へ~ぃあぃむふぇいすれ~す↑、ひぃのぉ~きぃ↓
んなぁ~ぃすとぅ~み~ちゅ~ぅ( ゚_っ゚ )ノシ
.......はぃ、どうもひのきですm(*_ _)m
今日はこちらのリキッドだぁぁぁあ\(^o^)/
ダンッダンダダンッ♪
ジャッジャッジャッジャッジャッジャッジャッジャッ♪
ジャャララァ~ン♪
ダンダンダンダダンッ♪
ジャッジャッジャッジャッジャッジャッジャッジャッ♪
ダンジャン煩いのは絶対に伝わらないはずのジョーズのテーマでした
ネームレスエレメントさんのロゴはお洒落だし、このサメ!ちょーかっこ良くて大好物です(*´﹃`*)
カオナシも口からミスト垂らしたかったんだけど口にだけ濃厚なミスト乗せて垂れるのを上手く撮影するなんてワザはわたしには出来ませんでしたのでミスト部分を勝手にパクりました\(; ºωº \ 三 / ºωº ;)/
ちなみにこの記事のツイートをする辺りで設定していると思うアイコンも無許可です(゚∀゚)ゲヘゲヘゲヘ
怒られなかったらたまに使おうと思います(笑)
さぁ 乁( ˙ ω˙乁) 時を戻そう
こちら Nameless Elementさん から御提供頂きました新作! ジェシカコールマンです! ありがとうございますっ!m(*_ _)m
ジェシカ?誰? コールマン?誰? と調べてみたら"エクソシスト"が出てきましたがよく分からなかったのでそのまま置いていきましょう
さて、この新作はチェリーxブラックソーダに隠し味でザクロというフレーバーだそうです
ザクロ好きなんですよねー(*⌒﹃⌒*)
ブラックソーダが分からないけどティーソーダかな? とにかく吸ってみましょう!( *˙0˙*)۶
クンクン( ̄∞ ̄).......あー、チェリーとザクロとよくわかんない香り!←
(๑´ڡ`๑)ペロッ.......仄かな苦味と清涼感
楽しみである!(*´﹃`*)
まずはC4 LP 0.33Ωから!
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
んん?
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
........んあっ、うめぇ!
あめぇーりきゃんな味を想像してたらなんとも大人なフレーバーでした
ドクペの癖を弱めつつ甘さも控えつつ絶妙な苦味と僅かな酸味のバランス
味覚として酸っぱいわけではなく、香りに酸味がある感じ? コーラっぽい香りがなんとも炭酸のイメージを抱かせます(シュワシュワするわけではない)
実は飲むサロンパスの異名を持つルートビアは大好きなくせにドクペは苦手という変な味覚の持ち主なのですが、これは美味い!
恐らくこのリキッドにはチェリーの鼻につく感じが無いからだと思います(´・ω・`)
清涼感はそこそこあるっちゃあるけどそんなに強くはない感じ←清涼感得意な奴の感想ですが
にしてもこの渋さ、好きだなぁ.......
おっと、吸い過ぎて部屋が真っ白だ、いかんいかん、次行こう( ̄▽ ̄;)
次もC4 LPで0.77Ωに上げました
(〃 ̄)-■ す...ジュワッ!!...
あぶねっ!!!:(´◦ω◦`):
40Wのままだったwww
改めて
(〃 ̄)-■ すぅぅう
(〃 ̄o)oO〇 はぁああ
おっと、こっちはフルーティだ
チェリーの香りがしっかりとメインで出てきました
やはり大人っぽい印象で、甘さ控えめで薄ら清涼感のあるブラックチェリーソーダって感じです
高抵抗だとあまりザクロを感じないというか、チェリーソーダと一体化しているというか
これは久々に自分の語彙力と文章力の無さを痛感する.......香りが言葉にならない(´;ω;`)
アメリカンチェリーを漬け込んだ甘くないシロップって感じですかね(それはもはやシロップではない)
そもそもC4があまり高抵抗向けではない(とはいえエアフローを絞ると結構美味いからレビューに使っているんだけれども)のもあって少し薄く感じるのでエアフロー結構絞ってやや強めの加熱でフレーバーを乗せてやると美味しいです
ではSTNG MTL RDAの0.83Ω
(〃 ̄)-■ すぅぅ
(〃 ̄o)oO〇 はぁぁ
おっ、またチェリーとザクロがちょうど良くなった
高抵抗だけど少し焚きめにしてあげれば美味しいけど、低ワットでジワるとちょっと物足りなく感じてしまいます
まぁDL大好き高抵抗MTLは苦手っちゅーおっさんなんで許してね←
改めて0.33ΩのC4で
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
うん、美味い(*´∇`*)
低抵抗の低ワット気味(30Wくらい)でバランスよく爽快に吸うのが一番好きで、同じく低抵抗の高ワット(50W)でグワッと焚いた時の渋みもまた美味くて良いねぇ(*´﹃`*)
個人的にあまーいやーつーも好きではあるのですが、苦味や渋味、酸味のある甘さ控えめなリキッドが好きでして( ^ω^)
てっきりグッと甘いけど酸味と清涼感でちょうど良いよー系かと思ったので良い意味で予想外でした
味覚の個人差はあるでしょうが、ザクロ好きなおいらには隠し味のザクロが思いのほか強めに出ていたので嬉しかったです( ^ω^)ザクロクイテェ
Nameless Elementさんのリキッドは清涼剤の有無だけでなくハーフ、マシマシも選べて尚且つ甘味料のマシ、マシマシまで組み合わせて頼めてしまうセミオーダーシステム!(*´罒`*)b
甘さ控えめかぁ.......って思った方は甘味剤マシやマシマシで頼めばOKなんだぜ!
夏にチェーンしたくなる! そしてチェーンしても甘さ控えめなので喉も乾かなず清涼感でスッキリ!
今年の夏、ビーチで是非( ^ω^)b
(行ける状態であることを祈る)
サメに遭わねぇようにナッ!!!〈 ﹏´ ›› ∋ )≪
Produced by Nameless Element