BOX MODデビューと共に買ったバッテリー
当時はよく分かってなくて、とりあえず買っただけのやつ
改めて考えてみた
18650ってなんの暗号やねん!...と思ってたけど、幅と長さの組み合わせなんだね(18mm×650mm)
子供の頃から理数系が全くダメで、ほんっとに、全くダメで(๑´ㅂ`๑)
未だに計算や数式の理解がなかなか出来ない...だから、おいらがメカを使う可能性はゼロなんだけど(´・∀・`)
安全にVAPEを使うにはこの辺りをしっかり管理しなきゃダメだよね...
と、せめてボルト、アンペア、ワット、オームくらいは理解しなきゃ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
なんていろいろ調べてみたけど、最低限の計算しか理解出来なかった(´_ゝ`)ハァ、センスネェナ
高抵抗低ワッテージの方が美味しいかと思ってたけど、低抵抗高ワッテージで美味しい時もあるし、ボルトが味を決めるなんてのもある(´・ω・`)
勿論、コイルの素材や巻き方に位置、コットンワークでも味が違うとなるともう何がなにやら(๑´ㅂ`๑)
でも、手軽に、安全に、美味しく吸うのがダイジだよね( ̄^ ̄)