理由は、第1に身体に悪いことだけど、辞めたら経済的にも浮く!というのも動機だった
が、確固たる意思があったわけでもないからなかなか辞められず...という流れから、ピッタリとタバコ辞められたのはVAPEのお陰
タバコ代わりになって、尚且つ害が少なく(無いかどうか不明だもんね)、臭くもなく、むしろ美味しくて、さらにランニングコストが安い!
そんなこんなでVAPE沼にどっぷりとハマった生活を約5ヶ月過ごして来ました(´・∀・`)
タバコを吸っていた頃は1日半で1箱のペース、月に9,000円ほど(´・ω・`)
喫煙期間に換算すると......
9,000円×12ヶ月×15年 = 1,620,000円
打ち間違えた?(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
と思いたくなる金額だった _| ̄|○
さぁ、これがVAPEに変わってどうなったか!と遡って計算をしてみた
タバコのままだったら約40,000円
VAPEに掛かった金額
約70,000円("⊙Д⊙")ヒャー
倍に近い(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
だがしかし! このうちまだまだ使い切ることの無い大量のリキッドが生き残っているのである
リキッド分だけの合計額は34,000円程
残っているリキッドから概算した、既に消費されたリキッド分の金額を割り出すと、多めに見積もっても5,000円程度なのだ!
つまり、実際のコストは40,000円程度とほぼ同額! しかも、この金額にはMODやアトマイザー代も含まれている
そしてこの先当面は、コイルもリキッドも買い足さずともいけてしまう
それこそ、リキッドに関しては今年いっぱいいける量がある!←買い過ぎだろ?
勢いで買い集めたMODやアトマイザーもたかだか4ヶ月強でペイ出来たってことか(´-ω-)ウム
しかも、タバコの頃にセットとしてよく飲んでいた缶コーヒーも飲まなくなったので、その分までも浮いているから断然VAPEの方が安上がりなのだ(๑´ㅂ`๑)
とは言え、アトマイザー追加したい、MOD追加したい、の物欲が日々こみ上げてくるので困ったものなのだが...
こーゆー計算してしまうと、アトマとMOD追加しちゃおっかなー٩(*´︶`*)۶、って危ない方向へ向いてしまうな( ̄▽ ̄;)