おいらには、少し甘さが鼻につくっていうか、アルコール感を出そうとしてる部分がダメなのか...
リキッド自体もミストも、どのアトマイザーで吸ってもどのセッティングで吸っても、ちょっと辛い( ˘•_•˘ )
捨てるのも勿体無い...そこで、これこそまだあるのかっ!っていうEMILI miniのオマケで付いてきたリキッドを混ぜてみた
このコーヒーはかなり香ばしいんだけど苦味も出ていてオマケのくせに本格的で悪くない...のに、どう使ったものかとマイVAPE BOXの中に埋もれていたもの
シャカシャカシャカシャカ、と混ぜて吸ってみると、香ばしさがカルアミルクの鼻についてた臭いをわからなくしてくれた!
BI-SOミルクコーヒーの甘さとWAKONDAの深みの中間くらいの位置付けで、まぁパカパカチェーンするのに悪くない感じにはなったかな( *˙ω˙*)و グッ!
アトマイザーも、唯一のドリッパーだったMaze V3に変えて、偽O-attyを使い込んでみてる(´・ω・`)
ホンモノが高級なだけあってさすがに味に深みが出ていて美味しく吸える(*^^*) あと、ミストが熱くないっていうのが良いね( *˙ω˙*)و グッ!
そうそう、お買い物したら、またVAPE BAND貰ったのでPegasus miniに装着!
あ、、、見た目イマイチ?とも思ったけれど、見てれば慣れてくるもの(๑´ㅂ`๑)アハハ
横向きで置くと接地しないのでキズ防止にもなるし、何より、グリップがめっちゃ良くなった(´_ゝ`)イイネ
本体のカーブが凄く持ちやすいけど、小さいし軽いのでBANDの引っ掛かりがあるとめっちゃ安定するヾ(●´∇`●)ノ
ただ、、、意味不明なDon't drip and driveを別の翻訳に掛けたら、『落とさないで運転する』って出てきた(*´∀`)クスクス