いやいや、待てーぃ! おいらも初期に大変お世話になったクリアロはそんなに悪くないぞ!
組んであるのは1.8Ωクラプトンコイル! エアフロー全開でもやや重めのドローで、じっくりまったりリキッドを味わう設計٩(*´︶`*)۶
リキチャ時は出来るだけコイルの向きなどで緩んでないか確認して、心配ならばガラスも外してコイルを締め直した方が良さげ(*´•ω•`*)
久々にワコンダを入れて...
(〃 ̄)-■ すぅううう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
うん、美味しい٩(*´︶`*)۶
では、実際のRBAとの違いは、RDAに比べると味が薄いものの、RTAにはさほど負けていない感じ(´・ω・`)
やっぱりクリアロの利点としては、手軽でそこそこ美味いことに尽きる(´・ω・`)
RBA使ってて出先でガンク臭が出ちゃったら、コットン抜いてドライバーンしてまたコットン入れて...をやらなきゃならないけど、クリアロならコイル付け替えるだけで終了だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
おいらは職場でもドライバーンとコットン交換をササッとやっちゃうし何ならコイル交換もしちゃうんだけど(´・ω・`)人によってはすげー面倒かも
ガンク付きやすいリキッドを避けていればコイルの劣化もそんなに早くないので、おいらの場合だと適度な使用で2週間はもちます(*´ω`*)吸う回数の少ない人ならもっともちますね
外見でガンクが見えないのでタンク内のリキッドが茶色くなっていないか注意しましょうd(-∀-。)
|