小型軽量万能機のPegasus miniと優秀機Epetite DNA60に次ぐ3機目なのでどうしたものかとも思ったけど、使ってみればさすがは人気機種、使い勝手の良い子でした(*^^*)
上部とバッテリーキャップに油汚れがあった(´・_・`)惜しい...けど、全体的な仕上がりは良いと思いまつ
VWの使い勝手良し、温度管理もまぁそこそこ良いんじゃないかってレベルなのでスターターキットとしては確かに優秀な部類に入りますな (。-`ω´-)いや、Pegasus miniとEpetite使ってても、優秀だと思えるんだから、結構なスグレモノだね
ちなみに、キャップを根元まで思いっきり締めるとバッテリーを圧迫し過ぎて良くないらしいので無理矢理締めないよう気を付けましょうd(>ω<。)ネッ!!←うちのは綺麗にハマりました
と言うわけで、しばらく使ってみたのだけれど、全然不自由無く使えるとっても使い勝手の良いMODなので職場専用機に任命しました(`・ω・´)ゞビシッ!!
スティックタイプやチューブタイプから一歩踏み出したい人だけでなくVAPEデビューの人でも、これにしておけば温度管理から75Wの爆煙よりまで行けちゃうので長いことこの1台でいけちゃいますね(*^^*)←MOD沼にハマらなければ、ね(笑)
逆に、BOXは欲しいけど細かい操作はしたくないって人は、teslaとかから出てるパフボタンしか付いてないBOX MODにした方が良いね(´・_・`)液晶付きMODにはどうしてもセッティング操作があるからね
パソコンを持ってる人は、ファームウェアのアップデートが出来て、ロゴなんかも編集出来ちゃいます( *˙ω˙*)و グッ!
なんでぇ、右見ても左見てもみ~んなピコピコ言いやがって、PPAPかっつーんでぇっ、こんちきしょーっ! なんて思ってたんですけどねぇ...←天邪鬼( ºДº)
みんな持ってるかもしれないけど、中途半端なやつとか買うくらいならこいつ買っときゃ間違いないっすね( *˙ω˙*)و グッ!
付属アトマイザーのMelo Miniについては、また今度( *・ω・)ノ
|