時々見掛ける、着弾しました!、っていう偽物の写真…………(ヾノ・∀・`)イヤイヤ
見た目なかなか違ってるのに美しい!って言っちゃってるから本人は間違えちゃってるのかな(゚_。)ハテ?
写真写りかなぁ...なんて思ったりもしたんだけどね
そもそもグラデーションの色味が違うし、キャップ最後まで締めてるのに模様がズレてるし、ロゴもそっくり(つまり本物っぽくない)だし、着弾で是非写したいはずの素敵な入れ物やアイデンティティカード?に一切触れてないし、むしろクローンと見比べてもクローンでしかないし...
おや? ってことは意図的か(。-`ω´-)フムw 着弾上げてるTwitterでたくさん本物画像回ってるのに気付かない訳ないもんねぇ( ´_ゝ`)
とは言っても、美しい系MODは別として、アトマになってくるともう実物を細かく見なきゃ真贋の見極めなんて出来ないくらいのクローン精度だよね
個人的には、クローン(⚫⚫スタイル)っやつは偽物なんだから買いたくはないけど、ディスコン(廃盤)や数量限定で終わってるものなんかはやむなしかなぁ、って感覚なんだよね(*゚-゚)
それでもやっぱり、偽物ってことを隠すのは宜しくないと思うけどね!(´◉ᾥ◉`)
そういう意味では、大量に出回っていると共に堂々と?「スタイル!(つまり偽物)」として売ってくれるVAPE業界って異質というか、良いんだか悪いんだかw
ま、形盗んで安く売っちゃってはいるけど偽物だよ!ってちゃんと謳ってるのならばさ、ならばさ、ならばさ!それならばさ!!w
もう形は同じだけどロゴとかは一切無し!←潔く?こうして欲しいわけよ!
わざわざスタイルって名乗るんだから、ロゴだったり(全部同じで意味の無い)個体番号とかも、もう要らないぢゃん!
(。-`ω´-)そゆことするから、本物だと勘違いしちゃう人や本物だと嘘自慢する人が出てきちゃうんだけど、これがあちらの常識のようだからね
ま、日本では偽物は偽物として一切ダメだろ、って言う文化だからそれはそうなんだけどね
これだけ物の入れ替わりも激しくてその中にこれだけ浸透しちゃってるならば、スタイル文化としてキッチリ棲み分けしちゃえば良い気がするんだよなぁ...
・Style はクローンです。
・ちゃんと調べましょう。
・騙し騙されに気をつけましょう。