ココ最近世間を騒がせた?ストライド偽物問題
なんと、噂?では本物と同じ工場で本物と同じ素材を使い、ほんの少しだけデザインを変えただけという、もはや偽物なんだか本物なんだか、ただオーセンライセンスが無いだけ、みたいなめちゃくちゃな話になってたような気がしますな(*゚-゚)
おいらもクローンだと認識した上で貰ったり買ったりしたアトマのstyle品を持っているのですが、ストライドのように中には本物と称して偽物が売られているケースもあるんだろうなぁ...と(*´•ω•`*)
さて、例えば、我が愛しのIndraさんにも勿論、クローンがいらっしゃいます
クローンを買うには様々な理由があるのでしょうが、偽物を本物かのように見せるパターンは論外ですが、本物と信じて偽物を掴まされてしまっては泣くに泣けない!
Indraさんは特に、オーセンとstyleでパッと見ただけで分かるほどの決定的な違いがいくつかあるのです
個人的な見解では、ちゃんとstyleとして理解して購入していて、しっかりクローンだと宣言しながら使う(もしくは自己満足でコッソリ使うw)のは全く否定するつもりがない(*´•ω•`*)
ただ、クローンと言わずに堂々と「〇〇持ってる!〇〇美しい!」ってやってしまうと、知らない人が本物と偽物の区別を付けられなくなってしまう、つまり、騙される人を生み出してしまう
知ってる人には、どこからどう見ても偽物だけど、知らない人には、クローンでも充分綺麗に見えてしまう=本物と勘違いしてしまうと思うのです
これはあんま趣味じゃないけど...w
美しさに惹かれ敢えてクローンを購入される方、やめろ!……と言うつもりはおいらには全く無くてね(´・∀・`)ダッテ、ヤスクテキレイナラホシクナルヨネー
何も言わず使うのではなく、敢えてクローンなんだ、とクローン宣言していこうぜーって思うのです
見る人が見りゃわかるんだから、逆に恥ずかしいゾー!٩(。•ω•。)و
むしろ、あんまオーセンメーカーも目くじら立ててないように見えるのは(オラが知らないだけ?)、地下に潜られて本気で偽物作りされるよりも、野放しにすることで表立って偽物として売られている方が売上やブランドとしての影響が少ないからなんじゃないかなぁ、って気がします(´・ω・`)