ヴェポナビ様より頂きました1万ポイントを使ってホリックTVオススメスターターキットを購入(はみ出た分だけ自腹)させていただきました! ペコッOrz アザ━━━━━━━━ス!
というわけで...
このRSQ、有名なRig MODとのコラボ品なんだとか…ってことは…Rig SQuonker のRSQだろっ!!(σ゚∀゚)σ
...と思ったのですが、 Regulated SQuonkbox のようです_(┐「﹃゚。)_
※あくまでも「らしい」です
さて、リキッド消費量(VAPEする時間)が極端に少ないわけでして、トクちゃんから譲り受けたメカスコも使いこなせてないワタクシがどうなるのでしょうか
これ、本気で便利ですね…こりゃ必須なのも頷けるわ…( ̄▽ ̄;)
(RGBの意味をこれで知った( ̄▽ ̄;))
うん、さほど手の大きくないおいらには普段使っているPICOやコロッサルが持ちやすくてこれはちょっと大きめかなーって思ったのだけどだけど、軽くカーブが付いているので何気に手に馴染んで持ちやすい
ややズシッと来る重さが少し気になるけど、本体152g、バッテリーが50g弱ということなので200gくらい...缶コーヒくらいなんだね
最初はちょっと気になったんだけど、こちらも実際使ってるとなんとも心地好い重さなんだよね(*´•ω•`*) 個人的に、メカスコの軽さがなんか気になってたのでこの重さは好きです
さて、しばらく使ってみての結論
めっちゃ良いです(*゚▽゚*)
メカスコをあまり使わなかった原因はやはり、バッテリーの抜き差しと安全上の気遣いでした_(」∠ 、ン、)_ こちらはテクニカルなのでVWを使いながら気楽に使えて身近になりました(*ˊ˘ˋ*)♪
基板も操作や抵抗値測定など安定しててとても使いやすいです٩( *˙0˙*)۶
ただし
いくつかの報告かありますが、スコンカーはコンタクト内部をリキッドが通っており、これが放置することにより漏れと金属片やゴミなどで通電してMODやアトマイザーが焦げたり溶けたり、最悪は火災などに発展する恐れもあります
テクだから、と油断せず、スコンカー以外も含めて全てのMODは暫く使わない時や置いて不在にする時などはこまめにバッテリーを抜きましょう!
もちろん、スコンカー以外もね! あと使わない時はタンクも外しときましょうねー
このRSQは前から見かけてはいたけれど今とても人気があるそうで、セキュリティコード確認がおかしくなっているようで、認証はHotcig公式にて確認しましょう