鬼会さんm(*_ _)m
ほいっ、いただきましたっ!
ターミネーターにくっ付いてきたというやつをお譲りいただきました m(*_ _)m
では早速、デッキはベロシティ!
トップキャップ部がスピットバック防止機構になっています
ドリチが専用になっているので互換性無し………と思いきや、なんと510が挿さる!?(°∀° )www
ちなみにこれ、どっち側も挿さりますw
四ッ穴なのでコイル巻きの向きがどっちでも組みやすい(当たり前に左右同じ向きに巻きましょうw)
というわけで吸ってみましょー!
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
うんうん、ボトムエアフローらしく普通に美味しいのです(*^^*)♪ スピットバック防止の効果はそこそこあると思います(だからといってヒタヒタにし過ぎないようにw)
ちなみに、サイドエアフロー( ̄・ω・ ̄)
ロボ系アイのようで可愛いんだけど、全開はエアーが多過ぎて味がボケボケボッケリンになっちまいました
いやはや、低抵抗爆煙ならコイル冷やしに良いかもだけど、味はボケそうですね……全閉が美味かったですが、コイル位置の調整もすれば、DLスカスカ爆煙派には向いてるかもしれない
※重めDL派の主観ですw
というわけで、アントマンって名前がどこに掛かってるのかよくわかりませんが、普通に美味しいアトマでした
今度じっくり、サイドエアフローの活かし方を遊ぼうかな(っ ॑꒳ ॑c)