dotRDA 22mm!!!
オシャレなDotModシリーズは前から気にはなっていたけど、この可愛さも相まったこれに惹かれたのねー(ノ∀`)タハー
こんな感じにキャップが2種類、くびれた裾部分が22mmで付属しているウルテムビューティーリングで24mmにも合わせられます
シングル用のデッキはシンプルでとにかくオシャレ!! コイル真横からエアーが当たるサイドエアフローです
そして、ほら、見て、この心配り!
え? ポジピン? いや、そんな出てないけど、いや、そうでなくて!
デッキ底が窪んでるの!!! これ、刻印とかが擦れて消えることもないので嬉しい!
では組んでいきましょー!
コイルを巻いたらこのパーツの中にはめて棒を挿し、足をグッグッと押して曲げてやればデッキの角度にピッタリ、はみ出る位置でカットすれば長さもピッタリ! あーら便利!(*´ω`*)
デッキが狭いのでちょっと斜めに入れなければならないけど、高さはデッキ脇に凹みがあるのでジグを乗せれば位置もピタリ、これまた便利です( ・∇・)
コットンを通すのはやはりデッキが狭いので少しだけやりづらい...といってコットン量は減らしたくないのでピンセットを駆使しながらグリグリ通しました(´・_・`)
はーい、オシャレ! 半透明白キャップも悪くないね!
0.8Ωで組んでみたけど、ドローやや重めのエアフローは全開でミストも冷えるし、デッキの仕組みのままに味も香りもしっかり乗ってます
もちろん抵抗値に合わせてエアフローを絞れば濃縮MTLミストもバッチリ
さすがドットモッド、ってところですかね
気になるのは、Oリングがしっかりしているのでキャップがかなり堅いこと!ただしうっすら一周リキッドを塗るだけで気持ち良いほどスルッスルになりますw
あと、ビューティーリングを付けた状態でトップキャップを外す場合はせっかくのロゴが擦れてしまわないか気になってしまいますが...やはりピンもBF用が装着されていてたのでBF運用前提なのかなー?(´・ω・`)
オシャレアトマ、dotRDA 22mm
小さくて背も低いのにスリムなシルエットと高級感あるロゴマーク
ロゴマークの主張が気になる人は反対側は無印になってます(。-_-。)b
うん、満足満足(*´∀`)♪