シャリバン? 古いって!
ギャバン? だから古いって!
え? 胡椒の方だって? うるせぇ\(^o^)/
CALIBURN!!!∠( ˙-˙ )/|
キャリバーン(カリバーン)というこの名前はエクスカリバーの語源とも言われる、王家の剣の呼び名として使われていたそうです(*´ω`*)カッコエエ
さて、ひと月弱ほど使ってみたので感じた事をお伝えします(`・ω・´)ゞビシッ!!
スペックはポッド装着時で長さ11cm、厚みが1cmちょい、幅が2cmちょいですね
内蔵バッテリーが520mAhと少なめですが、ポッドの抵抗値が1.4Ωなんでちょうど良いかな?
今や当たり前の自動吸引システム(負圧感知通電)なのですが、パフボタンでも通電出来ます
なぜふたつかというのはリキチャすればわかりますが、真ん中にズドンとコイルがそびえているので表面張力により片側に寄りがちだから(だと勝手に思ってます)で、コットン部が少しだけ底面から上にあるので最後まで染み込ませるには傾けたりする必要があります
クリアロと同じく、リキッドの粘度に合わせてしっかりと浸透時間をおきましょう(急ぐと ケホケホッ(>_<) ってした挙句にポッドをひとつ無駄にしますよ)
逆を言えば、こうして少し浮かせておけば通電しないので誤爆防止にワザと浮かせておくのも手かもしれません(個体差によってギリで通電出来ちゃう場合もあるかも?)(何かに当たったらハマっちゃうけどね)
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
なんとっ!!!!!!!
自動吸引はMALLE以来とかなり久々なのですが、これは驚いた、なんという技術の進歩なのでしょう!!!
吸う...時差...通電開始...さらに時差でミスト出始める...なんか疲れる.......っていうのがイメージだったのだけど、これは吸い初めと共にすぐに通電&ミスト発生が始まる!!! ノーストレス!!!
むしろ、吸い終わりに口を離す寸前までキッチリ通電するから、ジュルリの原因となるミスト残りが少し気になる...ので軽く吸うのだけど、それすら通電してしまう(´^∀^`)ゲラゲラ
まぁでも、これは慣れますから(。-_-。)b 吸いながら口から離していくとちょうど良いです
ドローは決して重くなく、MTLには少し軽いか?って感じだけど、肝心の通電がとても良くてミスト量もそこそこあるのでこれくらいの方が良さそう、いや、おいらにはベスト!
ジュルリもほぼありませんが、吸い終わりが下手だと少しジュルるのと、リキッドが柔らかすぎるとたまにジュルリが発生するのはもうやむ無しかな
肝心の味ですが、悪くない! ポッド型はどうしても便利さ故に味を犠牲にせざるをえないのですが、これはなかなか出てます!
某チェーン店で使っている全然味の出ない某デバイスに比べるとかなり出ていると言っても良いかも? いや、もうこれを試飲用に起きなよ!ってレベルですね(ドリチは無いから消毒で拭くだけにはなるけど)(某店が既に試飲機にしてるっぽい)
約ひと月使ってきましたが、いやーこれは良いです! とにかく、味が悪くない(ポッドにしては優秀レベルかな?)、スリムでスタイリッシュ、ジュルリが気にならない、自動吸引がノーストレスレスポンス、としっかり合格点!!
軽装や仕事での持ち出しはPICOxサペミニで良いよ、充分軽いし美味いし...っていうひのきですが、これを手にしてからはこれ一本だけっていう日も多くなりました( ・∇・)
だがしかぁ~し! もちろんマイナス面もありますよ( ̄・ω・ ̄) 試しに弱めの柑橘系リキッドを入れてみました
まぁ、これに限ってはポッド型の宿命なので仕方がないでしょう! ちなみに各パーツがツメで固定されていて見た目だと分解出来そうですが、中の一部が接着されているので割らずに解体するのは難しそう...運良く綺麗に外せたらリビルドのチャンス有りかもですね(*´ω`*)
というわけで、新たなポッドにしてカバンに突っ込んだり逆さまだったりと散々雑に持ち歩いていましたが一度も漏れませんでした!(吸口からかなり微量の結露が、程度はありますよ)
あと、何よりもスターターキットの状態でポッドがふたつ着いてくるのが良い!←そのお陰で柑橘実験出来た(´-∀-`)
ポッド1つじゃちょっとアレだけど、ポッド2つ分も試せれば使い続けるか合わずに捨ててしまうかの判断もつくので、2つ目を使っている間に交換用ポッドを買いに行ったり注文したり出来ますねd(>ω<。)ネッ!!
ちなみに、HILIQさんのグレスピを入れて使ってますが、ポッド3回満タン分でも味は変わっていません(。-_-。)b
バッテリー容量も、吸い方にもよるでしょうけど概ね、タンク満タン1回分でちようど残量赤ライトって感じですかね(´・ω・`)
ということで、おいらはバッテリーが死ぬまで使い続ける事が決定しましたノデ....
某革職人様から譲っていただいたイグアナの革でスリーブを作ってみました(´-∀-`)
誤パフを防ぐために丸抜き(綺麗に丸く切れなかったから眼みたいに変更したw)して、ちゃんとLEDも見られるようにしましたw
ザラザラなので繊維は引っ掛かって来ますが....手へのグリップも良くなってより愛着アップで楽しみまーす✩( *˙0˙*)۶