STNG MTL RDA by wotofo
映画「レオン」の名曲 Shape of my heart が好きでしてね~♪ 渋くて刺さるんでよね~。あ、「白い嵐」の Valparaiso も大好きなんです。どちらもしみじみ聴くと涙が浮かびます......。
あ、どうも、ヒノキですm(*_ _)m
今回はこちらです! STNG MTL RDA!
こちらはきっと スティング と呼んで良いんですよね? あ、冒頭の話は洋楽歌手の大御所、スティング様のことでしたm(*_ _)m
なんと、wotofoさんがMTLを出してきましたよ! 付属コイルの抵抗値見てよ!
wotofoさんまで続くくらいに世はMTLブームなわけですねぇ(ASMODUSまでもMTL出してるからね......持ってないけど)
さっ、見ていきましょ!
すっげ見づらい配置にしてみました、どうですか?(ごめんなさい)
ドリチは2種類、小さなバネ2つ、これ地味に大切ですので無くさないように(めっちゃ転がっていきますよ!)
写真をよーーーく見るとわかりますが、クランプはネジを緩めると中に入っているバネで持ち上がるシステム。バネが無くなるとピンセットの先で持ち上げるか逆さまにしてビルドする羽目になります
クランプの緩めすぎにもご注意を( ﹡・ᴗ・ )b
ドリチはこんな感じ! 内径が微妙に違う?違わない?分かりづらい、外見は細身と結構細身の2種類なのでどっちも細身(←適当にも程がある)
内側は綺麗なドームになってますね! ドリチの根元も段差が僅かです(せっかくならドリチ側も緩やかなカーブにしてもらいたいってのは贅沢やね)
エアフローはサイドからデッキセンター、コイルの真下から豚鼻2穴で吹き上げる方式で、トップキャップ側は穴ひとつにティアドロップ型?に調整するタイプです
全開から.......
締め気味
このまま全閉までいきますが、デッキ内に切り欠きがあるのでクルッと一周はしません
組んでみました、バネ上げのクランプなので超楽チンです
最近のこの手のアトマにありガチなのでコイルは高めにしてみました
コットンはふさぁーっとして両脇を狭めることで無駄無くエアーを吸い上げられるようにしてみます
こんな感じです! シンプルで良い☆
上の2枚、地味にドリチ違うんですけどね
パッと見るとわからないですよねw
では吸ってみましょう!
0.80Ωです
(〃 ̄)-■ すぅぅ
(〃 ̄o)oO〇 はぁあ
あー、うん、美味い( *´꒳`* )
全開だとMTLとしては少しだけ軽めかな? 個人的には激重MTLが苦手なのでこのくらいからスタートするのは嬉しい
0.6Ωくらいからちょうど良く使える感じな気がします
エアフローを閉めていくとグッと重くなりミストの密度も上がります
全閉だと吸えなくはないけど、いや、吸えないな、っていう感じ
味の出方に関しては、普段激重MTLを使わないのでよく分からなくて申し訳ないのですが、軽めMTLが好きなひのき的にはこれ、とってもアリ!
見た目の土管っぽさ(褒めてる)も好きだし、STNGの配置も悪くない、ドリチが少しキャップと隙間開く(よく見なきゃわからないかな)のが気になるけど、ドローの重さも味の出方も気に入りました!
自分のビルドだと、Galaxiesよりも味が出しやすくて美味い( *´꒳`* )
高抵抗MTL系のレビュー用ラインナップに決定☆