ひのき屋べいぷ帳

器材やリキッドの感想等を簡単に綴ります

FARIS RDTA(RDA運用) by wotofo

( ´ ꒳ ` )ノこんぬづわ

寒さに滅法弱くて何もかもがダメダメなひのきです :;ヾ(:3ノ" ヾ)ノ”;:

HILIQリキッドシリーズ! と思いきやHORNY FLAVAを挟んでみたり

んで今日はアトマイザーですね(*・ω・)

ドドン!

イメージ 1


FARIS RDTA!!!

こちら、wotofo公式の11.11のミステリーbagで購入しました

イメージ 2

これがRDTAの状態。うーん、好みが別れそうだけど個人的にはカッコイイ(*・ω・) なかなかずっしりの重厚感です

イメージ 3

最初からBFピンが着いていました、デッキ側のポストサイドにも穴が空いているのでそこから供給されるようです

このタンクガラスを外した状態に平たい鉄板をはめ込めば

イメージ 4


RDAになります、あら便利

ちなみにRDAバージョンにしてあってもほんの僅かなデッキ下が発生するので超ミニミニRDTA状態ですが、まぁ多少ウェルが深いかなっていう気持ち程度で(*・ω・)

さて、おいらは基本的に容量の多いRTAがメイン、試飲とかはRDA、RDTAやBFはTPOに応じて...な感じなので今回はRDA仕様で使用していきます

イメージ 5



しようでしようでしょう(謎)


......ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイm(*_ _)m


イメージ 6

ポストレスでエアが両サイドから子いる下を潜るように入ってくるやつなのでまぁ美味いはず、ちょっと狭いデュアルでもシングルでも遊べる感じのデッキですな

イメージ 7

トップキャップを外すと現れるデッキ横のシリコンで出来た栓のようなものがリキチャホールなのですが、気を付けてください、栓だと思って変に引っ張るとちぎれます( ̄・ω・ ̄)←やったwww

写真のように予備をピンセットで潰すとと穴が開くのが分かります、つまり逆流防止弁になってるんですねー(*・ω・)スゴイ

そう、上でも書いたようにRDAにしても微RDTA機構なので上からリキチャしてもジュースウェル(デッキ下)に落ちていきづらいので、このリキッドホールから入れた方が良いかもしれませんね
※入れすぎ注意

イメージ 8

というわけで組んでみました、一年半前に作った四本ツイスト...あっ抵抗値低い( ̄・ω・ ̄)

イメージ 9

うん、テク運用だしまぁよし

あ、気になりました? コットンホールに挿さってるシリコン! これ、シングル運用の時にコットン量が減ると隙間出来ちゃって漏れちゃう...のを防ぐやつのようです

イメージ 10

で、やってみました、奥はシリコン詰めたのでピッタリ、手前はやはり隙間あいちゃってますね(*・ω・) 内径3mmに引っ張っるとそこそこ引っ掛かるコットン量でもこんな感じなのでシングル時はやはりこのシリコン必須ですね(´◉ᾥ◉`)

ちなみに

先にシリコン挿しておくとコットン詰めるのが微妙にやりづらいので、先にコットン詰めてから内側にまとめ、外側にシリコンを挿した方が楽で綺麗にまとまりました

RDA運用で上からリキチャの場合は逆なので、わざとコットンの隙間をあけておけばリキッドはデッキ下に落ちると思います


さて、実際に味はどうなのか、この低抵抗に50Wで吸ってみました

(〃 ̄)-■ すぅぅうう

(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ

おぉ、汚ったないセルフ4本ツイストのくせに普通よりちょっとくらいに美味い!(中途半端w)

まぁ仕組み的に低抵抗爆煙用だと思うので余程ビルドをミスらなければしっかり味が乗ると思います

コイル足の長さも慣れてしまえばなんてことなし、写真はサボったけどどのMODに載せてもなかなかカッコイイ


逆にメインでRDTA運用したいんだけどたまにRDA運用したい、って人にとっては悪くないんじゃないかな(*・ω・)

良くいえばwotofoさんの狙い通り汎用性アリだけど、悪くいえばどっちつかずって感じかもしれないね(*´•ω•`*)

さて、そのうち気が向いたらRDTA運用もしてみて記事にします( ´ ꒳ ` )ノ

(そう言っていて放置されているものが...)