カーーーッ、カッ、カッ、カッ、カリバーン!
シャキッ!
こんぬづゎ、ひのきですm(_ _)m
さぁ、今回はタイトルの通り、カリバーンポッドのリビルドでございます
以前、リモネンで溶かされたポッドを分解した際に、一部接着されていて分解不可......と書いたのですが、実は分解出来ました!
※ リビルドの際にパーツを損傷したり戻しが甘いとリキッド漏れの原因となり、漏れたリキッドによる本体故障をも引き起こす可能性があります。また、コイル部がショートしていた場合、保護機能によって本体故障や過熱による火傷等の怪我・事故に繋がる場合もありますのでご注意ください。
っていうか、当時の物はCALIBURN発売当初(微妙に発売前?)のキット付属ポッドだったので、もしかしたら正規品からとか2次ロット以降で接着をやめた???って気がしないでもないですが......まぁそんなことは不確実なので、あれはきっとリモネンがパーツを溶かしてくっ付いてた、ということにしましょう(ゲフンゲフン)
あ、ちなみにこの分解においては完全にタクレオン氏がリビルドしたのを知って真似してますので、イイネ(って言うの?)はタクレオン氏へ★( *・ω・)ノ
というわけなで真似っこなので、堂々と雑にいきますwww(いつも雑やんな?)
久々の分解リビルド系なので楽しみでごゎす! では~やってみよ(*´∀`)♪
底から黒いデッキと半透明のタンクの隙間に尖った物をグサッ!!!っと爪を浮かせます(メキッ っと嫌な音がしますが気にしません)
浮いた爪にピンセットを引っ掛け、テコの原理で両側から下へ押し出します(上のリキチャ穴から爪楊枝で押しても良いのよ)
チュポン と抜けました( ﹡・ᴗ・ )b
コンタクトピンは結構隙間なく刺さっているので、怪我に気をつけつつカッターを差し込んで抜きます
こんな感じに分離します
そして抜くっ!
繭を解すとこう!ちょっと焦がしてますね
......え?まだ綺麗だと? そうね、ほとんど使ってないのになんかジワッてリキッド漏れ始めちゃったからリビルド実験台にしちゃった٩(๑><๑)テヘペロ
なんとこのコイル、コイル脚に当たる部分が太いワイヤーでハンダ接続?されていてコイル部分だけが細いパラレルになってるんですね!再現無理!w
と、ここで今までなら細いパラレルで巻くのですが、カンタル30Gの単線で巻きます
もうね、このワイヤー見たらね、自分の下手くそなリビルド技術で似た味出す自信なんて無いのよ......美味いからこそのカリバーンなのにね......
ってことでテンション落ちたので安心して雑に組んでいきましょう(誰ですか、いつも雑という声が聞こえますけど)、元のコイルと同じ2mm径で巻き巻き
長い方の脚がコイル本体や短い方の脚に触れぬようコットンで壁を作りながら繭にします(見栄えなんて気にしねぇ)
デッキの穴に脚を通してグサッと挿す
ピンを刺す!!!
ニッパーなど使わず、ピンを押さえたまま脚を上下にグニグニグニグニやれば綺麗に根元でちぎれます
これ、いつも言ってますが(やっている人も多いかもしれませんが)、イモネジでちゃんと固定出来てるか確かめられるし切った脚がどこかに紛れてショートなんてことも防げるので普通のRBAビルドでもオススメです(某店の元店長現社長直伝)
ちなみに折れた瞬間に勢いでキキーッってデッキを傷つけることもあるので傷付けたくない人は注意ね(。-_-。)b
ちなみに某店の某社長はクラプトンなのに意地でもニッパー使わず引きちぎってました(アウター解れに注意)(いや、クラプトンは切ろうよ)
はい、ということで五平餅みたいなゴワゴワコイルでしたが、詰めてみると悪くないでしょ?
さて、リビルドの目印に Re とマーキングして出来上がりぃ(∩´∀`∩)
コイルは軽く焼いて1.52Ωだったのでコットン巻いて脚切ってある程度変わったとしても許容範囲だと思います(思いたいです)
というわけで、恐る恐るリキッドを流し込んでポーチに突っ込んで丸1日、上下左右転がしてみましたが漏れることは無し!
では......吸ってみましょう(*´ェ`*)ドキドキ
(〃 ̄)-■ すぅう
(〃 ̄o)。oO はぁあ
∑(๑ºдº๑)!!
マジでか......美味ぇよおぃ......美味ぇょ
不思議ことに、内径を元と同じにしてるのにドローが地味に重くなってるんです
そして線が違うので立ち上がりは少し遅く(もしかして抵抗値も1.5~6Ωあたりになってしまったかな?)なってはいるものの、吸い始めてから一秒くらいの間はあるのだけどしっかりと美味しいミストが出てきます
手前味噌かもしれないけど、元より美味いんだよなぁ(こんな雑に組んだのになぁ)
というわけで、タクレオン氏のを参考にしてリビルドしてみた結果でした(´ω`)ノ
組む難易度は決して高くないけど、やはり爪を浮かせて外すという部分ではパーツに負担を掛けるのでそのうち割れてしまう可能性があるなーって思います
何回くらいリビルド出来るかわかりませんが、まぁポッド自体決して安くはないのでね(´-ω-`)
リビルドなんでしない!出来ない!って人も、今のポッドを使い終えたら水洗いして取っておくとよいですね(。-_-。)b
いつか交換ポッドの販売が終了してしまったらリビルドするしか無くなってしまいますからねぇ
というわけで! 雑なリビルドでも味が出たCALIBURNでございました!m(*_ _)m