さぁ、いきなり行きましょう! 薫木!!!
くんもく と読みますよ( ﹡・ᴗ・ )b
いつもお世話になっております、I4U.様からご提供頂きましたm(*_ _)mアリガトウゴザイマス
さて、薫木といえば以前レビューさせて頂いたものですが、今回はバランス調整を行ったということなのです!!!
この新生薫木は本家さんとLIT VAPORさんで購入することが出来ます!
これはV1との違いを......と、初期版サンプルが辛うじて4~5パフ出来るくらいの微量だけ残してあったのでまずは......と思ったのですが、長期スティープによって比較どころじゃなくなっていたので後述しますm(*_ _)m
では! 薫木、いってみましょー!
クンクン( ̄∞ ̄).......お?マッタリ感のあるキャラメルタバコの香りに爽やかなリンゴも感じますね
(๑´ڡ`๑)ペロッ.......うわー!こんなお酒あるー!って感じで、期待に胸が膨らみます⋆⸜(*・꒳・* )⸝
今回は出掛けに届いたので匂いとペロッとしたら我慢出来ずパッと突っ込んできたCALIBURNから!
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
あー......うまひ......(*´▽`*)
全体的なバランスが良くて全てが綺麗に出てくる......そして吐き終わった頃にフッと各フレーバーが順に消えていく中、キャラメルが優しくそっと残る
そしてそのキャラメルもスッと消えてくれて変に鼻に残らないのでついついチェーンしたくなります
ただ、最初から最後までタバコがしっかりとベースに居るので、キャラメルの甘み&香ばしさとリンゴの爽やかさが絶妙に絡み合ってくるのがとっても心地よい
まるでお洒落なバーで爽やかでフルーティーな熟成香のあるウイスキーを嘗めながら煙草を喫している感じで贅沢な気分になれます( ´꒳` )
チェーンしているとコイルの熱具合が変わるからか、キャラメルorリンゴのバランスが微妙に変わりますd(-∀-。)
ではいつもの流れ! Maze V3 0.37Ω!
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
うん、そうね(´・_・`) 低抵抗ではリキッドの良さが活かしきれず香りが飛んでしまってそれぞれの存在が薄くなります......が、バランスの良さはちゃんとあって美味しく吸えるのはさすがといったところでしょうか
そして驚いたのが、ワッテージを上げて爆煙の暴力で押し出してやるとキャラメル感のとても美味い煙草に
そして4.0V辺りになるとそれまで消えていたリンゴまで出てきて美味くなった!!! I4U.は高抵抗じんわり向けに作られているのにっ!?∑(ºωº`*)
お次はMaze V3 を0.51Ωに上げて......
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
うん! 低抵抗爆煙で無理やり押し出した味よりもしっかりと濃厚に旨さが出てきました!
低ワットでは煙草とキャラメルがバランス良くリンゴはうっすら整える程度、高ワットではリンゴが鮮やかに入ってきてとても爽やかに
このリンゴとキャラメルのバランス感が洋酒のような複雑なのにシンプルな香りを出しているのでしょう(隠し味もあるでしょうかね)
次はPIXIEの0.54Ωクラプトンで吸っていきます
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
これはもうなんとも恍惚に浸れるバランスです
キャラメルと煙草の一体感がガッチリで、ふと気付くとリンゴが寄り添っている
もう感覚論なのですが(そもそもレビュー自体がそんなものですw)、チェーンしているとリンゴが蓄積されて感じるので、普段鼻に残りやすいはずのキャラメルが控えめになってくれます
冬に吸いたくなるリキッドは大抵が甘くてまったりしたものですが、こちらはクドくならずにチェーン出来るし、なんなら夏でもとても美味しく吸えるでしょうね
最後にGalaxies MTL RDAの1.01Ωです
(〃 ̄)-■ すぅぅうう
(〃 ̄o)oO〇 はぁあああ
うん、間違いない(´◉ᾥ◉`)
0.5辺りで吸った時よりも少し甘く感じますが、もちろん甘過ぎずしつこくなく、でも薄くはなくてしっかりと味わえます
使うアトマイザーやビルドの癖、そして個人の好みによっていろいろ変わるでしょうが、自分的には0.5~0.8Ω辺りでミストやや多めに吸うのが美味しく感じました( ﹡・ᴗ・ )b
どれが一番か、というと...意外なことにCALIBURNがベストでしたw しっかり深く味わうのであればドリッパーで吸いたいところですが、手軽なくせにリキッドの良さをちゃんと出してくれるので( ﹡・ᴗ・ )b
さて、冒頭に書きました、長期スティープされたV1なのですが......吸ってみたところ、もうたまらない美味さでした
リンゴの爽やかさもキャラメルの香ばしさも角が取れてまろやかに優しく、そして樽で熟成されたかのように濃厚な香りとなって煙草葉と混ざり合い、とてもとても幸せな味わいを醸し出していました
V1の当時のレビューを見ていると、その頃ももちろん美味しかったのだけれど、V2はそれをしっかりと上回って調香されている気がします
これがスティープされたらどれほどのコクが加味されることでしょう......(涎)
それが待てずに吸いきってしまいそうな人は、スティープ用も購入しておいた方が良いかもしれませんねw
Produced by