ひのき屋べいぷ帳

器材やリキッドの感想等を簡単に綴ります

タンクが漏れないように

イメージ 1

いやー、タンクって、ほんっとに便利なものですよねっ(*´ω`*)

以前はドリッパーの方がいいや!なんて思ってたおいらも今ではタンクばっかりでドリッパーは試飲用と化してます(´ω`)

そう、タンクを嫌がってた最大の理由が、リキッド漏れ!!!

クリアロの頃から直面していた問題で、リキッドが勿体ない(>_<)...どころか、あちこちベッタベタになる(MOD壊れる...)のが嫌なので持ち運び時は必ずMODから外してジップ袋に入れてました(´・∀・`)メンドイ

さて、今や平気でMODに付けっぱなしにしてカバンに突っ込んでます(*ˊ˘ˋ*)逆さまなっても気にしない♪

お高級で繊細なタンクは分からないけど、ダバダバ漏れる、なんてのはほぼコットンが原因です(´◉ᾥ◉`)

ってことで、オイラにわかる程度のホント初歩的なことだけ書いておこうと思いますm(*_ _)m

その他、内圧などによる滲みはまた別の機会に (。-`ω´-)←たぶんやらないので詳しい人のとこ見に行ってくださいw

イメージ 2

タンクでまず気を付けなければならないのは、パッキンがちゃんとハマっているか、そしてガラスチューブがしっかりとハマっているかを確認しましょう(。-_-。)b

パッキンがズレているとそこからダバダバダーもしくはジンワリジンになりますし、それよりも何よりも、ガラスが僅かでもズレたままタンクを締めると斜めに圧が掛かってガラスがピシッと割れます!ヾノ。ÒㅅÓ)ノシ

一年以上いくつかのタンクを使ってきて、唯一ガラス割った時の原因は、ホントに僅かなズレでした(´;ω;`)

交換ガラスが無いと、タンクなのに変則チムニー型ドリッパーとしてしか使えなくなってしまいますw(´・∀・`)

さて、タンクの仕組みはこんな感じ

イメージ 3

絵心無くてゴメンテ(´;ω;`)

当たり前で簡単なことだけど、リキッドの流れを食い止めてるのはコットンだけなんです!(´◉ᾥ◉`)

変な隙間から漏れる・滲むのは別の原因ですが、外側のエアフローから盛大にダバダバダーするということは、内側のエアフローからリキッドが流れているのです

イメージ 4

つまりは、

1.コイルがエアフローに近過ぎる
2.アホ毛からの伝い漏れ
3.コットンの隙間からの流入

が主な原因と思われます(´◉ᾥ◉`)

1の場合はコットンに染み込んだリキッドが表面張力で膨らみ、それがエアフローに触れて流れる形なのでダバダバダーまでは行かずともなかなかに漏れて来ます...が、コイル位置を少し上げるだけでピタッと止まります(*^^*)コイル下げ気味の方が美味い場合が多いのですが、下げ過ぎないよう注意です

2のケースもかなり結構あって、穴に詰めることだけ考えて油断してるとアホ毛がデッキに乗っかっててそこからエアホールに伝い漏れーっていう(´;ω;`)

これももちろん、アホ毛を穴の中に収めてやるだけで止まります(*^^*)

3がなかなかに難しいところで、波々と注がれたリキッドの方がデッキ(コイル)より上にあるので、コットンがしっかり塞いでないと当たり前にダバダバダーなのです(´;ω;`)

例えばMANTA RTA

イメージ 5

リキッドホールはしっかりとコットンを詰め、なんなら外側の小さな隙間から少しコットンを引き出しておくくらいで良いと思います(´ω`) エアフローの上はしっかりと空洞に(。-_-。)b

梳いてしまうとほぼ間違いなくリキッドホールを埋めることが出来ず、無印コットンを使ったって梳かなくてもちゃんと浸透してくれます! コイルの内径によっては通したコットンが細くて埋められない場合もありますが...

イメージ 6

小さなコットン玉(写真だと遠近感で大きく見える)を作り、内側(エアフロー側)に詰めてやることで隙間を塞ぐことが出来ます(。-_-。)b
※外側(リキッド側)に詰めると供給されなくなります
※詰めすぎると圧で浸透が止まり、ドライヒットします

イメージ 7

ZEUS RTAなどでも、左側は隙間が無いけど右側は隙間があり、これがリキッドを吸ってペタッと収縮すると完全に隙間が出来てダダモーレになります(´◉ᾥ◉`)

イメージ 8

この場合も、この手でいけます♪

イメージ 9

SIREN 2など同じパターンの物も、ピンセットなどで押さえて隙間確認しましょう(。-_-。)b

どうしても供給を良くしたくて梳く人が居ますが、ドリッパー(RDA)ならまだしも常に高い位置からコットンへとリキッドが染み込むタンクの場合は余程でないと供給不足にはならないので、梳かなくても平気...いや、むしろ梳いて供給を良くすることで供給過多に陥って漏れを招くことになります(*´•ω•`*)ザンネン

タンクはそれぞれに癖があったりするので、ダダモーレになるとゲンナリ...それが何度も...になると使うのも嫌になってしまいますが(*´•ω•`*) 原因と言うやつは探せば見付かる! 特にダバダバダーならばちょっとした原因にさえ気付けば、振ろうが逆さまにしようが転がしておこうが、全く漏れません!(´◉ᾥ◉`)

ただ、長期放置すると気圧変化やコットンのへたりなどで滲みや漏れが出てくる場合があるし、衛生面的にも宜しくないので容量に関わらずある程度で吸いきれる量をチャージしましょう(。-_-。)b

(・o・;) アッ

そうそう、栓の役割をするコットンよりもリキッドの方が高いので、満タンまで入れれば入れるほどコットンに掛かる圧が強くなり、リキッド漏れを誘発する場合もあります (。-`ω´-)

不安な人はチャージ量を少なめ、半分、などに調整しましょう(*^^*)万が一漏れた場合の被害も減るしね♪

もちろん、馴れさえすれば毎回満タンに入れても一切漏らすことなく使えますので、原因を探ってみてください(*ˊ˘ˋ*)♪